おはようございます。倫子です。
オリンピックが終盤に入って、
昨晩はレスリング吉田沙保里選手の初戦を見てしまったから眠いです…
もうすぐ決勝。牛舎にいるから見られないけど、がんばれ!

今年の夏休みは子供と一緒に何度も図書館へ行きました。
先月まちなかに新しくできた複合複合文化施設「ナセBA」の中に移転して
駐車場の心配がなくなったし、近くもなったので嬉しいかぎり。

そこで目に留まった本がこちら。
20160819モーモー村のおくりものHPブログ絵もかわいいし、何となく借りてみました。

宮城県の和牛農家さんが著者ということでしたが
この本の中に子牛を売りに出す場面があって
そのとき牛の頭につけるロープを「もくし」と書いてあったからびっくり!
もくしは北海道用語だと思っていましたが、そんなことないのですねー。
この辺だと「たてご」です。

男の子が牛を大事にしていて、
うちの娘たちはこういう風にはならなさそうだ…などと
自分に置き換えて読んでしまいました。
小学生向けだったけど漢字に読み仮名がないので小1の長女はまだ読めず、
もう少し大きくなってから読ませてみたいですね。

「お父さん、牛になる」というタイトルの本も見つけました。
その名のとおり、朝起きたら突然4人家族のお父さんが牛になっていたという話。

どうして牛になったのか、なぜ著者が牛を選んだのかが知りたいですね。
お母さんが「わたしも牛になっちゃうんじゃないか」と言う場面があって
読者に考えさせる場面なのでしょうけど
本の中身よりこの著者がどういう人なのか気になりました。

「小学校中級から」と書いてあったので
「モーモー村のおくりもの」より文字数の多い本でしたが
大人は簡単に読めて気分転換♪

けっこう牛に関する本は多いのかもしれませんね。
また見つけたら借りてみたいです。

夏休みがまもなく終わりますが
振り返ってみると子供といる時間が長くて牛舎仕事の時間を確保するのが難しかったです。

たしか去年も似たようなことを思ったはず。反省だなー…

子育てと仕事の両立は農家だって大変です。
毎日、自分・母・妻・嫁の4面を担うって正直重荷です。
ほとんど母と嫁の部分で一日が終わるので
どこかモヤモヤした状態になるときもあるのですが
昨日より今日が充実したものになるように
一歩一歩進みたい。

さぁ、牛舎へ行こう!