牛と生きると決めました! 家族みんなで米沢牛を育てています。

MENU

我が家の牛舎

我が家の牛舎

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

我が家の牛舎は4つに分かれています。
一棟ずつご紹介します。

おじいちゃんの牛舎

おじいちゃんの牛舎HP我が家の牛舎

一番古くから使われている牛舎。約25頭入ります。
稲馬の祖父が乳牛を飼育していた牛舎です。
搾乳のときに使うミルカーが使えるように真空管が残っています。

我が家では昔、家の中で牛を飼っていたと聞いています。
昭和50年代の話です。
自宅横の小屋で牛を飼っていたこともあるそうですが、
それらは和牛に使われていたとのこと。
この、おじいちゃんの牛舎は乳牛用の牛舎で
お父さんは高校生時代にここで乳搾りをしてから通学していたそうです。

おじいちゃんが使っていた頃よりも建て増ししており、
建ててくれた方の名前から「上林の牛舎」と呼んだり
「古い牛舎」と呼んだりもしています。

お父さんの牛舎

お父さんの牛舎HP我が家の牛舎

「真ん中の牛舎」とも呼んでいます。約30頭入ります。

乳牛を飼うのをやめて米沢牛を育てることを決意したお父さんが
おじいちゃんの牛舎の横に建てた牛舎です。
昭和57年に建てられました。
この牛舎が完成した時は牛が入る前に牛舎の中でお祝い会を開いています。

稲馬の牛舎

稲馬牛舎冬HP我が家の牛舎

稲馬が後継者として働き始めてから建てた牛舎。
平成16年に建てられました。約52頭入ります。

電柱の牛舎

電柱の牛舎HP我が家の牛舎

子牛市場で買ってきた子牛が最初に入る牛舎。約4頭入ります。
電柱だった木の柱を使った牛舎なので「電柱」と呼んでいます。

子牛市場ではさまざまな環境で育った子牛が売られています。
よその牧場の菌や病気などを持ち込んでしまうかもしれません。
最初にここに入れて隔離させることで牛舎内で疾病の蔓延を防ぎます。

牛舎の中

牛舎の中にあるものを紹介します。

扇風機

エサの攪拌機

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP